LLVM/clangでビルドできるNetBSD-current

http://releng.NetBSD.org/builds/HEAD-llvm/によると、LLVM/clangでビルドを試みることができる NetBSD-currentは、以下のアーキテクチャーのようだ。

  • evbarm-earm
  • evbppc
  • macppc
  • sparc
  • x86_64
  • i386
  • sparc64
evbarm-earmが、earmv6やearmv7に最適化したものに対応しているのか、earmだけなのかは確認しておきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

Amazon Kindle Fire HD 8 第10世代でBluetooth audioのabsolute volumeを無効にする

Bluetooth接続のヘッドセット Bose Noise Cancelling Headphones 700を使っている のだが、 Amazon Kindle Fire HD 8 第10世代では、標準ではBluetooth audioのabsolute volume機...