LLVM/clangでビルドできるNetBSD-current

http://releng.NetBSD.org/builds/HEAD-llvm/によると、LLVM/clangでビルドを試みることができる NetBSD-currentは、以下のアーキテクチャーのようだ。

  • evbarm-earm
  • evbppc
  • macppc
  • sparc
  • x86_64
  • i386
  • sparc64
evbarm-earmが、earmv6やearmv7に最適化したものに対応しているのか、earmだけなのかは確認しておきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

Softbank Airターミナル3 (B610s-77a)のブートメッセージをシリアルコンソールで見てみる

とあるリサイクルショップで、Softbank Airターミナル3を100円で買って来た。 Huawei Technologies Co., Ltd.製で、型番はB610s-77aと裏面に書いてある。 はるろいどの冒険日記 SoftBank Air ターミナル3で...