VLC 3.0.8のウェブUIをNetBSDで使う

NetBSDでは、pkgsrc/multimedia/vlc-3.0.8nb4以降であればウェブUIを使うことができる。 ウェブUIというのは、起動しているVLCの操作UIのことで、ウェブUI内に画像を再生するようなものではないらしい。 起動は以下のようにする。

$ vlc --extraintf=http --http-host 0.0.0.0 --http-port 8080 --http-password 'password'
これをhttp://127.0.0.1:8080/で開いてみると、Basic認証のユーザーIDとパスワードの入力ウィンドウが表示される。 このとき、ユーザーIDは入力しない。パスは引数に設定した値(上例だとpassword)である。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

Softbank Airターミナル3 (B610s-77a)のブートメッセージをシリアルコンソールで見てみる

とあるリサイクルショップで、Softbank Airターミナル3を100円で買って来た。 Huawei Technologies Co., Ltd.製で、型番はB610s-77aと裏面に書いてある。 はるろいどの冒険日記 SoftBank Air ターミナル3で...