pkgsrcのmake patchでfuzzを許容する方法

pkgsrcのパッケージをアップデートしようとすると、そういう人はPKG_DEVELOPER=YESを設定しているはずなので、 make patchでfuzzが発生してpatchesディレクトリー内の パッチファイルの適用がエラーになることがある。 これはpkgsrcを利用する場合には望ましいのだが、 アップデート作業をするという視点で考えると、fuzzは 気にしないで、できる範囲でパッチファイルを適用してもらいたい場合もある。 この場合には、PATCH_FUZZ_FACTOR=-F2make コマンドに与えれば良い。具体的には以下のようである。

$ make PATCH_FUZZ_FACTOR=-F2 patch

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

pkgsrc/mail/dkimproxyを使ってみたが、受信時の動作は、現在の用途には合わないようだった

とある過去に利用者のいたドメインを所有しているのだが、相当に雑な運用だったようで、いまだにSPAM以外の電子メールが来るし、 そのドメインの存在しないアカウントを装った電子メールが多く送信されているようだった。 しばらく、キャッチオール設定をして受信してみて気付いた...