「ホントにゼロからの簿記3級」ふくしままさゆき著 Kindle版

昨日まで、Amazon.co.jpでは、プライム会員向けにKindleの3,000円引きキャンペーンをしていた。
私もそれに乗って購入したのだが、Kindleオーナーライブラリーの機能は、貸し出しエラーが出て使えなかった。
しかし、英語UIにしたりリセットしたりして、貸し出ししてもらえるようになったので、ちょうど目についた標記の書籍を読んでみた。

内容としては、一般の簿記の教科書を補足するような内容であった。簿記特有の良い回しとか、用語について、どれは理解しておかなくてはいけなくて、どれは概念さえ理解して仕訳できれば良いか、説明してあったので良いと思う。
こう言う勘所は、ちゃんと勉強した上でないと、自力では行き着けないので、教えてもらえると助かると思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

NetBSDでspeech-to-textをしてみる

この記事は、 NetBSD Advent Calendar 2024 の15日目の記事です。 speech-to-textエンジンを選ぶ 音声からテキストに変換してくれるのが、speech-to-textエンジンです。 OpenAIのWhisper v3とい...