pdftocairoで、PDFファイルをJPEGやPNGファイルに変換する

PDFファイルをJPEGファイルにするには、GhostScriptを利用するというのが古くからの方法だと思うのだが、 分かりにくかった記憶があるし、満足した結果が得られたこともなかったような気がする。 GhostScriptをちゃんと理解していないからだろう。 だが、PDFファイルの1ページを1つのJPEGファイルやPDFファイルにしたい場合は存在する。 Popplerはcairoを使っていて、 その一部であるpdftocairoコマンドを使うと、簡単に満足できる品質のJPEGファイルやPNGファイルを得ることができた。 pkgsrcだと、print/poppler-utilsパッケージに含まれている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

Softbank Airターミナル3 (B610s-77a)のブートメッセージをシリアルコンソールで見てみる

とあるリサイクルショップで、Softbank Airターミナル3を100円で買って来た。 Huawei Technologies Co., Ltd.製で、型番はB610s-77aと裏面に書いてある。 はるろいどの冒険日記 SoftBank Air ターミナル3で...