Dell XPS 13 (9300)を修理してもらった

2020年8月16日日曜日 15:30ころ

到着から8日目で起動しなくなってしまい、何度か電源ボタンを押していると、電源ステータスLEDが橙色が2回、白色が3回点滅するのを確認した。マニュアルによると、メモリー異常の場合であるらしい。修理窓口に電話すると、BIOSリカバリーやLCDのチェック、マザーボードのチェックの手順を教えてもらい、マザーボードの交換が必要という結論になった。購入時の保証でオンサイト修理をしてもらえるらしい。ただ、マザーボードの在庫はないそうで、数日以内に送付されて来るとのことだった。届いたパーツは開梱してはいけないとのことだった。電子メールアドレスへのテスト送信をしてもらい、電子メールアドレスの確認もされた。 電話は50分間程度かかった。 直後に電話で話しをした担当の方から、これからの進め方について電子メールをもらった。

2020年8月17日月曜日 20:10ころ

担当の方から2020年8月20日にパーツが到着予定になっているとの電子メールでの連絡があった。

2020年8月18日火曜日 11:40ころ

交換部品を出荷した旨の電子メールが来た。

2020年8月18日火曜日 12:34ころ

エンジニアの訪問日時を調整する電話が来た。 交換部品は明日2020年8月19日 08:00-09:00に自宅に配達されて来るとのこと。開梱しないで保管しておいて欲しいとのこと。 訪問日時の調整に入ったが、先方はお盆明けで忙しく、なかなか双方の都合が合う時間帯が見つからなかった。少し時間はあいてしまうが、2020年8月22日土曜日13:00-14:00にエンジニアが自宅に到着し、1時間強の作業をしてもらうこととした。必要な作業スペースとしては、60cm×60cmの作業用マットを展開できる机などが必要であり、作業前に免責のサインが必要とのことであった。

2020年8月22日土曜日 13:00ころ

エンジニアの方が訪問され、免責のサインをiPad上で実施した。その後すぐに修理開始された。

2020年8月22日土曜日 14:30ころ

修理完了し動作確認をさせてもらった。その後、修理完了のサインをiPad上で実施した。すぐに修理報告の電子メールが送られて来た。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

NetBSD上のFirefox 124.0.1で、ClearKey EMEの動作確認をする

pkgsrc/www/firefoxをbuildした後に確認している事項として、ClearKey EMEを利用できるか試している。 以下の2つで、映像と音声が再生できれば問題ないはずと思っている。 dash.jsのClearkey DRM instantiati...