eCosの動き

eCos (Embedded Configurable Operating System)に興味があるのだが、 公式にはもうしばらくリリースはされていないし、 CVSリポジトリーへのコミットもされていない。

eCosのbugzillaは、ユーザー登録が必要であるが、それを見ていると 時折バグや機能拡張は報告されている。 bugzillaにあるものは、ある意味bugzillaにまとまっていると言えるので、 それ以外に公開されているeCosに関するソースコードについて、 リンク集的にまとめておく。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

Softbank Airターミナル3 (B610s-77a)のブートメッセージをシリアルコンソールで見てみる

とあるリサイクルショップで、Softbank Airターミナル3を100円で買って来た。 Huawei Technologies Co., Ltd.製で、型番はB610s-77aと裏面に書いてある。 はるろいどの冒険日記 SoftBank Air ターミナル3で...