Chromium for NetBSD/amd64-current

pkgsrc/wip/chromium-newとして、時折Chromium web browserをNetBSD/amd64-currentで動かせるように試している。 しかし、オーディオの再生ができないので、pkgsrc/www/chromiumとしてインポートすることはできないと考えていた。 だが、もしかしたら、これはaudio/alsa-plugins-ossがfloatで出力しようとして、OSSが受け入れられずに音が出ないという pkgsrc/www/firefoxと同じような問題なのかもしれないと言う気がして来た。 と言うことで、chromium-56.0.2924.87をビルドしてみることにした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

SONY WH-1000XM6をBluetooth LE Audio LC3コーデックをサポートしたBluetoothトランスミッターFlooGoo FMA120と一緒に使ってみる

SONYのWH-1000XM6というヘッドホンを持っている。 これはBluetooth接続のヘッドホンで、通話用のマイクも搭載されている。 もちろんclassic BluetoothのHFPとかで、この通話用のマイクは利用できるのだが、 コーデックがSBCであり...