Bloggerでcode-prettifyを使う

Google code-prettifyblog.onodera.asiaでは利用している。 ここはBloggerを使っているので、HTMLは用意されているテーマを元に生成される。 当然、Google code-prettifyは、Bloggerの用意するテーマでは使うようにはなっていない。 以下のようにheadタグ内に追記すれば、行番号を振る場合には毎行に付加するようにしてGoogle code-prettifyを利用できる。

<script src='https://cdn.jsdelivr.net/gh/google/code-prettify@master/loader/run_prettify.js'/>
<style>
  .prettyprint ol.linenums > li { list-style-type: decimal; }
</style>

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

Amazon Kindle Fire HD 8 第10世代でBluetooth audioのabsolute volumeを無効にする

Bluetooth接続のヘッドセット Bose Noise Cancelling Headphones 700を使っている のだが、 Amazon Kindle Fire HD 8 第10世代では、標準ではBluetooth audioのabsolute volume機...