pkgsrc/multimedia/mplayerで、/dev/audio以外で音を再生する

NetBSDで、pkgsrc/multimedia/mplayerで音を再生するのに、複数あるデバイスから1つを指定したい。 オーディオバックエンドはOSSとする。OSSはLinuxでは既に廃れているようなので、ウェブ上ではほぼ例は見つからない。 以下のようにすると/dev/audio2で音を再生できた。

$ mplayer -ao oss:/dev/audio2 test.mkv

ちなみに、sunバックエンドもNetBSDで利用できる。この場合の設定はOSS同様で以下のようにすれば良かった。

$ mplayer -ao sun:/dev/audio2 test.mkv

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

2023年10月10日まで有効なWindows 11 development environmentで、ファイルシステムとしてReFSが使えるようになっていた

Windows 11 development environmentというのがあって、 各種ハイパーバイザー用に仮想マシンがインポートできるようなファイルが配布されている 。 私はVirtualBox用のものを利用しているが、Hyper-V (V2)の方が良いのかもしれ...