源泉徴収税額の納付届出書をWindows用のe-Taxソフト(国税電子申告・納税システム利用者ソフトウェア)で提出する場合の操作が分かりにくかったので書いておく。
- 追加インストールで、「申請」の「納税関係」をインストールする。「源泉所得税」ではないので注意が必要。
- 「作成」メニューから「申告・申請等」を選択し「新規作成」を選択する。表示されたポップアップウィンドウで「申請・届出」を選択し、税目として「納税関係」を選択し、「次へ」ボタンをクリックし、「還付金関係手続」より「源泉徴収税額の納付の届出」を選択し、さらに「源泉徴収税額の納付届出書」にチェックを入れて「次へ」ボタンをクリックする。
- あとは、通常の申告や申請と同様に作成し、電子署名し、送信すれば良い。
源泉徴収税額の納付届出書は、「未納付の源泉徴収税額の納付されたとき」に提出することになっているので、源泉徴収された金額が支払われたらすぐに申請するものなのだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。