auブックパスとFirefox for NetBSD

KDDIのauブックパスは、NetBSD/amd64上のFirefoxでは「本を開けません。電波の良いところでご利用ください。」と エラーが表示されて電子書籍の内容を閲覧することはできない。 User Agent StringをLinux上のFirefoxのものに変更すれば、問題なく閲覧できる。 Mozillaのオフィシャルビルドかどうかを気にしているのかもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

Arvel USBシリアルケーブルSRC06-USBをWindows 11 x86_64で使う

Arvel USBシリアルケーブルSRC06-USBをWindows 10 x86_64で使う で、Arvel (現バッファロー) のSRC06-USBというFTDIのチップを使ったUSB to Rs-232CアダプターをWindows 10で使う話を書いたが、同じSRC...