Ubuntu Linux 17.04を使い始めた理由

Windowsマシンでないとできないと思っていたことのうち、 以下は、Ubuntu Linux 17.04とそれにデフォルトでインストールされている Firefox 55.0.2 (Mozilla Firefox for Ubuntu canonical-1.0)で可能であった。

  • Netflixのストリーミングビデオの視聴
  • Amazon.co.jp Prime Videoのストリーミングビデオの視聴
  • Adobe Flash Playerによる放送大学の学生向けストリーミングビデオ/ラジオの視聴

いつの間にかLinuxも便利になったものだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

2023年10月10日まで有効なWindows 11 development environmentで、ファイルシステムとしてReFSが使えるようになっていた

Windows 11 development environmentというのがあって、 各種ハイパーバイザー用に仮想マシンがインポートできるようなファイルが配布されている 。 私はVirtualBox用のものを利用しているが、Hyper-V (V2)の方が良いのかもしれ...