ANAの機内Wi-Fiのゲートウェイ

航空機に乗る機会はめっきり少なくなってしまったのだが、仕事の都合でどうしても乗らないといけない場合というのは存在する。 ここ1年間くらいでは、ANAしか乗っていないような気がするが、小さな空港との往復便でも機内でWi-Fi接続ができるようになっている。

私が乗った便だと、205.220.148.137205.220.148.140がゲートウェイのIPアドレスとして見えていた。 これらのIPアドレスは、Panasonic Avionics Corporationに割り当てられている。 機内では、ana-panasonic.aeroというドメインがウェブサイトのホスト名の一部として見えていたが、このドメインは実在するものではないようだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

Softbank Airターミナル3 (B610s-77a)のブートメッセージをシリアルコンソールで見てみる

とあるリサイクルショップで、Softbank Airターミナル3を100円で買って来た。 Huawei Technologies Co., Ltd.製で、型番はB610s-77aと裏面に書いてある。 はるろいどの冒険日記 SoftBank Air ターミナル3で...