LLVM/clangでビルドできるNetBSD-current

http://releng.NetBSD.org/builds/HEAD-llvm/によると、LLVM/clangでビルドを試みることができる NetBSD-currentは、以下のアーキテクチャーのようだ。

  • evbarm-earm
  • evbppc
  • macppc
  • sparc
  • x86_64
  • i386
  • sparc64
evbarm-earmが、earmv6やearmv7に最適化したものに対応しているのか、earmだけなのかは確認しておきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

Arvel USBシリアルケーブルSRC06-USBをWindows 11 x86_64で使う

Arvel USBシリアルケーブルSRC06-USBをWindows 10 x86_64で使う で、Arvel (現バッファロー) のSRC06-USBというFTDIのチップを使ったUSB to Rs-232CアダプターをWindows 10で使う話を書いたが、同じSRC...