Amazon FireOS用のMicrosoft OneNoteアプリで、言語ファイルがダウンロードできるようになっていた

しばらく前に、第10世代のAmazon Kindle Fire HD 8というタブレットを購入していた。 電子書籍を読むのに使っている訳だが、Amazonアプリストアというものも用意されていて、 Androidアプリをインストールできる。 まあ、十分なものはないので、F-Droidでもインストールしないと困ってしまうような気がする。

しかし、Microsoft OfficeとOneNoteのアプリはマイクロソフトから提供されていて、 OneNoteを少し大きな画面のタブレットで使うとどうなるのかは気になっていた。 しかし、インストールすると厳密には覚えていないが、言語ファイルがダウンロードできないと言う エラーが起きていた。それでも、日本語のユーザーインターフェイスにはなっていたように思うが。

先週くらいに試したら、無事に言語ファイルがダウンロードでき、日本語フォントもダウンロードしたようだった。 OneNoteはあまり私のニーズには合わなかったように思うが、正常に使えるようになったのは良かった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

NetBSDでspeech-to-textをしてみる

この記事は、 NetBSD Advent Calendar 2024 の15日目の記事です。 speech-to-textエンジンを選ぶ 音声からテキストに変換してくれるのが、speech-to-textエンジンです。 OpenAIのWhisper v3とい...