Microsoft Windows 10をMay 2020 (2004)にアップデーしたら、Windows To Goがコントロールパネルになくなってしまった。 廃止されてしまったらしい。 BIOSを更新するために使っていたので不便になってしまうが、仕方がない。 幸運なことに、NetBSDを現在利用しているラップトップはWindowsを起動させなくてもBIOSを更新できるので、大きな問題にはならずに済みそうだが。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
NetBSD上のFirefoxで、text-to-speechを試す
この記事は、 NetBSD Advent Calendar 2023 の1日目の記事です。 はじめに 最近のMozilla Firefoxには、text-to-speech機能を利用するための仕組みが組み込まれています。 しかし、Firefox自体がテキストの内容を...

-
Apache TomcatのフロントエンドにApche httpdを設置している環境がある。 Apache httpdとApache Tomcatの間は、AJP接続をしている。 Apache Tomcatを9.0.34にアップデートしたとこと、以下のようなエラーになってAJP接...
-
Microsoft Windows 10で使っているHP ProBook 450 G3とG5があるのだが、このマシンの内蔵キーボードにはscroll lockキーがない。 しかし、何らかのタイミングでscrool lockキーが押されてしまう現象があった。 試してみると、Fn+...
-
OCNをISPとして、回線はフレッツで利用しているのだが、IPoEなIPv6は使えるようになっているのだが、IPv4 over IPv6は利用できていない。 自分の環境でIPv4 over IPv6が使えるかどうか良く分からなかったので、使えるかどうかの確認方法を書いて...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。