FreeBSDのconsoleのkeymapの変更

FreeBSD/amd64 11.2-RC3を使っているのだが、NetBSDで/etc/wscons.confencoding us.swapctrlcapsと指定するのと同じ設定が必要だった。 このNetBSDの設定では、CAPS lockキーと左Ctrlキーを入れ替えるのだが、以下のFreeBSDの設定では、CAPS lockが左Ctrlキーになる。 私としては、その方が望ましい。


# vi /etc/rc.conf
keymap="us.ctrl"
us.ctrlの部分は、/usr/share/vt/keymapsにあるファイル名から.kbdを取ったものを指定する。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

Amazon Kindle Fire HD 8 第10世代でBluetooth audioのabsolute volumeを無効にする

Bluetooth接続のヘッドセット Bose Noise Cancelling Headphones 700を使っている のだが、 Amazon Kindle Fire HD 8 第10世代では、標準ではBluetooth audioのabsolute volume機...