バンクペーパーを利用したLIFE WRITING PAPER

三菱製紙のバンクペーパーを利用した ライフ ライティングペーパー A5 T35を使っている。 書いた感触は非常に良いのだが、透しが入っているので、スキャンする予定の絵を書くには向かないような気がする。 製紙会社の透しなど入れる必要はないような気がするが、なぜ入れているのだろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

SONY WH-1000XM6をBluetooth LE Audio LC3コーデックをサポートしたBluetoothトランスミッターFlooGoo FMA120と一緒に使ってみる

SONYのWH-1000XM6というヘッドホンを持っている。 これはBluetooth接続のヘッドホンで、通話用のマイクも搭載されている。 もちろんclassic BluetoothのHFPとかで、この通話用のマイクは利用できるのだが、 コーデックがSBCであり...