Google G Suite MailとK-9 Mail for Android、Notmuch Emacs clientでスターを共有する

長年、POP3を常用してきたのでEmacs上のMewを使ってきたのだが、あまりに未読の電子メールを溜めてしまうので、 IMAP4であれば各端末間で未読既読等のステータスを共有し、時間を見付けて未読の電子メールを既読にできるのではないかと考えた。 最初は、muとそのEmacsフロントエンドであるmu4eを使おうとしたのだが、NetBSD上では日本語の電子メールを正しく扱えないようである。 あるいは、私の環境設定が間違っているのかもしれないが…。 いずれにしても、私では日本語の電子メールを扱うことができなかった。

そこで、同じようであると言うNotmuchを試してみた。これは、日本語も正しく扱える。いろいろ設定は必要だったが、 それについては機会を改めて書きたい。

最初の未読の電子メールを既読にする話に戻ると、既読にして行くと、対応が必要なものも既読になってしまう。 そこで、スターを付けておくことを考えた。Notmuchは自由にタグを付けることができるのだが、 G Suite Mailのウェブ画面とK-9 Mailで共有されるのが分かっているスターは、 Notmuchでそれがスター表示になるのまでも分かったのだが、Notmuchでスターを付けたり外したりする方法が 分からなかった。

Notmuch Emacs clientは、?キーを押すことで、その場面に適切なヘルプメッセージが表示されるのだが、 なかなかスターについて分からなかった。 結論としては、flaggedというタグがG Suite MailやK-9 Mailのスターを指しているタグだった。 なので、電子メールの一覧画面や電子メールメッセージの閲覧画面で、+flaggedと入力することでスターを付けることができ、 -flaggedと入力することでスターを外すことができた。

対応しないといけない電子メールで古いものを見付けてしまいがっかりしているが、それは別の話である。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

plgarc/wip/llama.cppでpkgsrcのBLASサポートを探る

この記事は、 NetBSD Advent Calendar 2024 の13日目の記事です。 llama.cppを使ってみる 以前に、 NetBSD/amd64でllama.cppを使ってみる という記事で llama.cpp を使ってみていました。 あれか...