Microsoft Update
いまだにWindows 7をセットアップする機会があるのだが、Internet Explorer 11を最新の状態にして、Windows Updateも最新の状態まで持って行った後に、Microsfot Updateを有効にしようと、Microsoft UpdateのウェブページをInternet Explorer 11で開いても、
『「スタート」メニューを使用して、更新プログラムを確認してください。Windows Updateはコントロールパネルの一部になりました。…』と表示されて有効化できない。互換表示設定にmicrosoft.comを追加した後に、操作するとMicrosoft Updateを有効化できた。有効化できたら、互換表示設定からmicrosoft.comは削除して良い。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Audible (www.audible.co.jp)のオーディオブックをNetBSD/amd64上のFirefox 87.0で再生する
Audible というAmazonのやっているウェブサービスがあって、 当然のようにその音声データはWidevine CDMがないNetBSD/amd64上のFirefoxでは再生できないと思っていたのだが、 実際に試してみると再生できる。 その際、"...

-
Apache TomcatのフロントエンドにApche httpdを設置している環境がある。 Apache httpdとApache Tomcatの間は、AJP接続をしている。 Apache Tomcatを9.0.34にアップデートしたとこと、以下のようなエラーになってAJP接...
-
BuffaloのBWC-35H01/BKという、USB接続のカメラデバイスを持っている。 これは、Windows XPの頃に販売されていた製品なのではないかと思う。 このデバイスは、少なくともWindows 7 Professional 32-bitでも使用できるのだが、そのド...
-
Google will remove Less Secure app Access (LSA) from Gmail of G Suite. And I want to continue to use Gmail from NetBSD laptop with mbsy...

0 件のコメント:
コメントを投稿