Adobe Flash Playerのオフラインインストール

通常は、Adobe Flash Playerが必要になることは、Amazon Prime Musicのプライムラジオくらいしかない。その場合には、Google Chromeを使っている。

しかし、Mozilla FirefoxでAdobe Flash Playerが必要になり、かつAdobe Flash Playerの通常のブートストラップ型のインストーラーが必ず失敗する環境がある。 自動アップデートは成功するのだが、自動アップデートが必要な時に表示されないので、最新のAdobe Flash Playerを使い続けることができない。

結果として、FirefoxがAdobe Flash Playerが古くなったら、オフラインインストーラーで手動でインストールし直さないといけない。

オフラインインストーラーは、だんだんとAdobeのウェブサイトから入手しにくくなっているのだが、Windows 7用のものは、2016年7月2日現在では、Flash Player / Installation problems | Flash Player | Windows 7 and earlierの最下部にあるFlash Player for Firefox - NPAPIからダウンロードすれば良い。

早くAdobe Flash Playerを使わなくて良いようにならないかな…。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

Amazon Kindle Fire HD 8 第10世代でBluetooth audioのabsolute volumeを無効にする

Bluetooth接続のヘッドセット Bose Noise Cancelling Headphones 700を使っている のだが、 Amazon Kindle Fire HD 8 第10世代では、標準ではBluetooth audioのabsolute volume機...